こんばんは
今日2度目の更新です。
仕事で失敗をして上司に怒られた
苦手な先輩に嫌味を言われた
人間関係で嫌なことがあった
自信を喪失するような出来事があった
うまくいかないことがあって落ち込んでいる
転職活動がうまくいかない
貯金が底をつきそうで不安でいっぱいだ
世の中の他の人がみんな幸せに見えて、どうして自分だけが···と立ち直れなくなる
最近こんなことはなかったでしょうか?
人生長いので色々ありますよね。
私も会社勤めの時は、何度も何度もこんな思いをしてきました![ショボーン]()

でもね大丈夫です。
必ず立ち直りますから![ウインク]()

自分の人生を振り返ってみてください。
泣きたい時だけじゃなく、
笑顔でいるときや楽しいときもたくさんあったはずです。
それに
私なんてもうダメだ一と
こんな風にとことん落ち込んでいても
大好きなアーティストのDVDを観たり
お酒を飲みながら友達にグチったり
なんだかんだ言いながらも
時の経過とともに
やがて復活できたはずです。
ただ今こうした状況にある方に
何かアドバイスさせていただくとしたら
1日の中で不安になることばかり
考えていませんか?
自分にダメ出しばかりしていませんか?
自分はダメだと自己否定の気持ちが膨らみ
自信が無い状態ではないでしょうか?
不安になることばかり考えている時や
自分に自信がない時は
自分の肉体の周りに覆われているオーラが剥がれていたり、剥がれやすくなっている状態なので、自分にとって不愉快だと思うことが起こりやすくなります。
(普段はオーラに守られて、ネガティブなエネルギーがやってくるのを防いでくれています)
これを改善するためには
どうしてそんな状況に陥ったのか
何が問題なのか
どうなると自分の気持ちが落ち着くのか等
これらをしっかり見つめ直し
どのような時でも自分を否定したり
自分にダメ出しをしないよう
心の癖を意識するようにしてください。
それから大体こんな風に陥りやすい人は
他人には甘く
自分には厳しいという
まじめで優しい方が圧倒的に多いです。
(母親が色々口出しする方で、お母様の教えを守ってきた方にも多いです)
でも人様に優しくする前に
自分を労り
自分にたっぷり優しくしてください![照れ]()

まずは自分。それから他人です。
ちょっとぐらい、うまくいかないことがっても
それぐらいで落ち込まないように。
あなたは、もっと強いのです![ウインク]()

それから自分の心の声をしっかり聞いて
少しの痛みも見逃さ善処してあげてください。
自分を最大限幸せに導くのが
私達が生まれてきた使命です。
夜桜がキレイでした♡