~自分の人生を読み解く~
『チャクラ数秘術セッション2019』詳細・申込みはこちらから 6/16(日)催行
『3大金運神社!千葉安房神社パワースポットツアー』キャンセル待ち受付詳細・エントリーはこちら
● 今の仕事は楽しいですか?
おはようございます。佳山知未です
これは私が会社勤めしていた頃の話です。
実は当時、毎朝、会社へ行くのが苦痛でした(苦笑)
別に会社に嫌な人がいたというわけではなく
職場は温かい人や優しい人ばかりで
仕事はやりがいがあり担当役員さんも優しく
出勤してしまえば仕事はそれなりに楽しかったのですが
毎朝、通勤電車のつり革につかまり車窓を見ながら
「 なんか今の仕事や、今の生活は違う気がする… 」
何年間もこんなことばかり考えていましたww
今思えば、当時の私のその感覚はあたっていて
そこは本来私がいる ”居場所” ではなかったのです。
それを表すように、会社員をやめてから鑑定していただいた、どの霊能者やカウンセラーにも
「あなたは人前に立つ人。あなたは補佐する側ではなく、補佐される側。主役か脇役かで言えば主役の人(←すみません、私が言ったわけではなく、鑑定してくださった方に言われた言葉です)です」
「秘書もわるくないけれど、天職ではないし、もっと輝ける仕事がある」
どの方にも、まるで判を押したように、こう言われました。
そして、自分の意図ではなかったのですが、ある時会社を辞めることになり
まるで導かれるように、流れのままに始めた今の仕事は、それまでの会社員時代では味わえないほど、本当に楽しいものでした
誤解しないでほしいのですが、決して会社勤めを否定しているのではなく、私の場合は他に居場所があったということです。
そして、これは私だけではなく、ブログをご覧の皆さまにも言えることです。
「今の仕事はそれなりに楽しいけれど、すごく楽しいわけではない。
なんだか他にやるべきことはがあるような気がする」
もしも少しでもこんな風に考えることがある方は
今よりもっと輝ける仕事
もっと充実感を感じる仕事が他にあるかもしれないと
一度真剣に考えてみたほうが良いかもしれません。
例えば分かりやすいのは
今の仕事にワクワクしているかということ。「そもそも仕事なんてワクワクするものではないし」
こう考えている方は、こう考えている間はずっと
ワクワクしない仕事をし続けることになります。
でも、一生の間で仕事をする時間は長い人が多いことを考えると
仕事が楽しいor楽しくないは
=人生の充実度や満足度に大いに影響しますよね。
だからできれば、自分の心が喜ぶ楽しく働ける仕事を
私も含めて、とことん追求してほしいと思う次第です(笑)
良ければ一度考えてみてくださいね。
それでは今日が皆様にとりまして
充実した1日となりますように
*********
あなたに幸運をもたらす3つのDVD発売中
『~2018 未来のゲートを開く日~黄金色の幸運が天から降ってくる人になるセミナー』DVD
『~欲しいものをドンドン引き寄せる~引き寄せセミナー』DVD
*********