Quantcast
Channel: 開運コンサルタント 佳山知未のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3449

【満席のためキャンセル待ち!】9/17開催、三峯神社パワースポットツアー。お金に対する向きあい方

$
0
0

●今後のイベント情報

現在、募集中のイベントはありません。


● 【満席のためキャンセル待ち!】9/17開催、三峯神社パワースポットツアー。そして、お金に対する向き合い方について。


おはようございます。佳山知未(かやまともみ)です。


すっかり、ブログでお伝えするのを失念していましたが、


9月17日の三峯神社パワースポットツアー


現在、満席で、さらに キャンセル待ちが発生 しています。


ただ、ご入金期限を過ぎて、なお未入金の方がいるため


このままキャンセル待ちを受付ますので、


ご希望の方は下記フォームより、エントリーをお願い致します。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


9/17(土)

「三峯神社パワースポットツアー」キャンセル待ち受付フォームはこちら


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



未入金といえば良い機会なので、日頃感じていることをお伝えしますね。


ここから先は少し辛口です(^^;)




どのイベントも、代金のお振込み期限をきちんと守ってくださる方と、そうでない方が多かれ少なかれいます。


私のイベントのご入金期限は、銀行振込の方は一週間以内に、カード払いの方は3日以内にお願いしています。


そして、期限をきちんと守ってくださる方は大体毎回早いですし、遅い方は毎回遅いです( ̄_ ̄ i)



そして、いつもご入金が遅い方の中にも、いくつかタイプがあります。


①お金には困っていないけれど、のんびり屋さんで、あまり期限を考えていないタイプ。


②手元にお金はあるし、銀行へ行こうと思えば行けるけれど、払うべきお金を少しでも先延ばしにしたいタイプ。


③お金に困っていて、でもイベントには参加したいから、とりあえずエントリーして、期限をスルーして入金をぎりぎりにするタイプ。


④常に、何に対しても、ルーズな性格の方。


上記4つのタイプは、それぞれタイプは違いますが、結果的に相手に迷惑をかけているのは同じです。



通常であれば、申込みフォームからお申込みいただいた後


自動返信メールで詳細連絡⇒ご入金⇒ご入金確認済みメール⇒完了


上記だけでサクサク済むところを


期限を過ぎてもお振込みがない方に対しては


さらにお伺いメールをし、それでも返答・ご入金がない場合は、したくもない催促メールをし


それでもご入金頂けない場合はやむなくお電話を差し上げる場合もあり


また、銀行でのご入金確認も何度もしなくてはいけないため、


通常の何倍も労力がかかるだけでなく、「催促」をしてしまったという後味の悪い思いをすることとなり、肉体的にも精神的にもかなり疲れますしょぼん


催促はする側にとっても、かなり辛い行為です。。


おそらく上記はどのタイプの方も、相手に迷惑をかけていることに対して、あまり深く考えていないように思います。


ただ気をつけたいのは、人に迷惑をかけると、目には見えませんが、負の財産を背負ってしまうことになること。


自分の行いは回りまわって、自分に戻ってきます。



更に言えば、


出すべきお金を自分の元へせき止めている状態ですから


お金を社会へ循環させていないこととイコールで


結果的に、自分の元へやってくるお金をせき止めていることになります。


これでは、お金に愛されませんね。



ただ例外として、これまでお付き合いが数年以上あり、私のイベントに何度も参加してくださっているリピーター様の場合は


いつも私のイベントへ興味を持って参加してくださることに対して「感謝」していますし


信頼していますので、なるべく催促せずに、「ギリギリまで待つ」、というスタンスにしています。


とはいえ、やはり期限を守ってくださると、すごく嬉しいです^^


(因みに、連絡無しやドタキャンが続く方は、とても残念ですが「出禁」にさせていただいております



そして、悪いことばかりでなく、良いこともあり


本来当たり前の期限を守るという行為を守ってくださるお客さまに対して、より感謝の気持ちがわいてくるのは、一部の上記のような方達のお蔭ともいえます。



さて今日は、かなり勇気を出しての「本音ぶっちゃけ話」となりました。


でも、これは本当に一部の方であり、多数は誠実でステキな方ばかりです(^_^)



今日も蒸し暑い1日となりそうです。

水分補給を忘れずお過ごしくださいね。



追伸:

佳山は、9月6日~9月9日まで休暇をいただきます。

事務も休みですので、何かありましたら、9月10日以降にお返事させていただきますね。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 3449

Trending Articles